ギャングロード・ジョーカーのミッションビンゴキャンペーンでよくある質問をまとめてみました。
クエストでの違い
Q.自分の属性は?
A.特にありません
Q.お宝は無いの?
A.お宝システムはありません。
それに変わるようなものもなさそうです。
スキルでの違い
Q.スキルどうなってんの?
A.レベルスキル、抗争スキル、暴襲スキルの3つに分かれて、ややこしくなりました。
強化・進化での違い
Q.お化け・フルステ・レベルMAX・超合金とか必要なんじゃないの?
A.ステータスの上昇値は一定で、餌による変化も今のところ見られていません。
ガンガン上げて問題なさそうです。
Q.進化に必要な枚数は?最強にするには8枚必須でしょ?
A.合計5枚で最強になります。
むしろR++とR++同士の進化(限界突破)ができないので、カードをムダにすることになるので注意が必要です!
(5枚以下で限界突破する場合は問題ないです。)
Q.進化させても絵柄変わらんのだが。
A.残念ながらMAX進化させるまで絵柄は変わらなくなりました。
無印のギャングロードは一回進化させただけでも絵柄が変わって楽しそうで羨ましいです。
抗争の違い
Q.エントリー式じゃないの?
A.毎日強制的に2回は戦わされます。
時間帯はチームリーダーが変更可能です。
トレード機能の違い
Q.トレードとかおくりものとかできないの?
A.今のところ実装されていません。
RMT予防の関係なのか実装自体わからないですねぇ。
図鑑の違い
Q.図鑑って無いの?ってことは図鑑ボーナスもなし?
A.はい。残念ながら図鑑の実装は今のところありません。
この機能に関しては私も相当希望します!
せっかくカード集めてたのしいので、形に残って欲しいです。
他にもありそうでしたら追加いたします。
お役に立てれば光栄です^^
「なにこれ!?
限界突破できなくなるのぉ!?」
と、いう組み合わせがあったので^^;
ありがたいことに検証していたNカードだったので良かったですがw
その組み合わせ方とは。
N++とN++を限界突破すること!
合計数が6枚以上になると、限界突破できなくなります。
前やってたゲームだと強くなったので、ここでもできるかと思ったのにできなかったんです(;ω;)
SRとかでこの方法を取らなくてよかったですw
どうすれば強いカードが作れるのかはまだ検証中ですが、カードを無駄にする方法は発見したので、シェア致します^^
まだ検証中ですが、普通にレベル上げていけば強くなるタイプで、カード自体の個体値の差はあんまり無いゲームなのかなぁ?
それだったら気楽に強化できていいですねぇ^^
(追記:カードの強化の仕方でMAXの数値が変わることはありません。)
関連記事